2019年12月09日

≪朝≫今週の予定9日、日本GDP改定値10日、中国生産者・町費社物価指数、独ZEW景況感指数11日、米消費者物価指数、FOMC結果、パウエル議長会見、経済予測12日、ECB政策金利、ラガルド総裁会見、米生産者物価指数、英総選挙13日、米小売売上高15日、米中は相互に追加関税発動?トレード詳細・トレンド・変化・注目点などはメールにて。翌日トレード詳細・トレンド・変化・注目点などは会員登録が必要です管理

今日からまた新しい一週間が始まりますね。
今週は大きく動く一週間となりますでしょうか。
今朝は今週のイベントスケジュールを。
今週はFOMCとECB理事会が控えています。
そして今週はこれ以外にも12日に英下院の選挙があります。
この結果に対する注目度も非常に高そう...

非常にややこしい相場を抱えた朝
あなたはどんな感じで今朝を迎えていますか?
金が非常にややこしいし
白金もややこしい
原油はそうでもないけれども
ゴムもある意味ややこしい
腹を括ってしまえば
何もややこしいものなどなくなるのですが
そう簡単に腹括れないところが
...
2019年12月08日

今日は朝から息子とサッカー&バスケをしに公園へ。
今日は天気も良く空気も綺麗だったので公園の景色も綺麗に感じたな。
そして午後からはちょっと買い物に出かけてのだが、帰りにマンションから見た夕焼けがまた綺麗だった(⌒-⌒; )
富士山も...

昨日は動画を2本
アップロードさせて頂きました
金相場と日経平均株価日足となっています
基本的にチャート分析は皆同じ
ある程度の基本さえ押さえてしまえば
何も問題はございません
とは言っても
なかなか自分の分析に自身が持てず
いろんな材料に目を向けてしまう
と...

≪朝≫CFTC建玉明細11月27日から12月3日までの変化【NY金】投機資金の売り玉は0.2万枚増、買い玉は2.1万枚増、合計で1.9万枚の買いの手。ネット買い越しは29.1万枚に増加した。取組は3.2万枚増加して70.1万枚。前回は建玉明細の発表が週明けになったためコメントせず。価格は1452ドルから1487ドルへ上昇、基準日の3日は1484ドル。次回は上値の重い展開を予想。予想レンジは1490ド